の形で呼ぶ。
//
// anchor_idはフレームを使う場合最低限各フレームごとに設定。お互い他のフレームを書換えたときにへんな干渉をさけるため。
// その他ページの種別毎などで変えてもよいが、あまり小分けにするとcookieが増える。
// 同じanchor_idで保存されるcookieは1セットのみ。でも単独ページ表示のサイトなら概ねこれで充分。
anchor_id = "anc_main";
noanchor = false; // bodyにanchorをしかけたときなど場合によって一時無効にするためのフラグ。
// アンカーの記憶。
function anchor_save(object_id, page_id) {
if(noanchor) { anchor_erase(); return; }
get_scroll();
setcookie(anchor_id+"_pid", page_id, 0);
setcookie(anchor_id+"_st", scroll_top, 0);
setcookie(anchor_id+"_sl", scroll_left, 0);
if(object_id) {
object_top = scroll_top + get_object_top(object_id);
object_left = scroll_left + get_object_left(object_id);
setcookie(anchor_id+"_oid", object_id, 0);
setcookie(anchor_id+"_ot", object_top, 0);
setcookie(anchor_id+"_ol", object_left, 0);
} else {
setcookie(anchor_id+"_oid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ot", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ol", "", -1);
}
}
// アンカーの適用。
function anchor_apply(page_id) {
if((saved_page_id = getcookie(anchor_id+"_pid")) && page_id != saved_page_id) { return; }
get_scroll();
if((anchor_st = getcookie(anchor_id+"_st")) != "" && (anchor_sl = getcookie(anchor_id+"_sl")) != "") {
anchor_st = parseInt(anchor_st);
anchor_sl = parseInt(anchor_sl);
} else {
anchor_st = scroll_top;
anchor_sl = scroll_left;
}
if((object_id = getcookie(anchor_id+"_oid"))
&& (anchor_ot = getcookie(anchor_id+"_ot")) != ""
&& (anchor_ol = getcookie(anchor_id+"_ol")) != "") {
offset_top = (scroll_top + get_object_top(object_id)) - parseInt(anchor_ot);
offset_left = (scroll_left + get_object_left(object_id)) - parseInt(anchor_ol);
} else {
offset_top = offset_left = 0;
}
window.scrollTo(anchor_sl + offset_left, anchor_st + offset_top);
}
// アンカー消去。あえてとっておく必要がなければanchor_apply()後すぐ消去が望ましい。
function anchor_erase() {
setcookie(anchor_id+"_pid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_st", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_sl", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_oid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ot", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ol", "", -1);
}
//-->
倉金家ホームページ
趣味の部屋/サーバー構築メモ その3
|
|
2013年10月4日 開始 |
2013年12月 1日 更新 |
|
|
サーバー不調に
9月上旬ころ、大雨が降って近所に雷が落ちたらしく突然停電した。 電気が復帰してサーバーは自動的に起動したが(通電すると自動的に起動するよう電源設定してある)、でもそのあとなんだか不調。システムの日時が大昔に戻っていたり、時折固まったりマウスの反応がおかしかったり日本語入力ができなかったり... ハード的にもソフト的にもダメージを受けている気がした。
しばらく後でRAID1ディスクのうち片方が完全にだめになった。そのとたんに今度は調子よくなったところを見ると片方のディスクの読み書きが時折エラーを起こして混乱していたのではないかと思われる。 もしもう一方もだめになったら万事急す。それにしてもRAID仕様でよかった。そうでなければホームページデータのバックアップはあるとは言え、新規サーバーを立ち上げるまで全くどうしようもない。実をいうとバックアップもあまり頻繁にはやってなかったし。 それとマウス用PS2ポートもだめだ。USBを使うと問題ない(使っている古いパソコン切替器がPS2用なもので)。
こうなったらもうサーバーを新しくしたいところ。
|
パソコン発注
で、サーバー用にあたらしいパソコン、それもなんと新品を買うことにして仕様を決めて発注。納入まで2、3週間かかると。 機種は使い慣れているNECのMate。今までは中古のを安く買ってきて使っていたが、それだと残存寿命も長くないし(私自身も!?)。 今度のはこんなの。約15万円。年金生活ではかなり厳しい。 機種 | : | NEC Mate J タイプ ME <2013年6月発表> | 型名 | : | MJ32M/E-G | CPU | : | インテル Core i5-4570 3.20GHz | HDD | : | ミラーリング用 250GBX2 (Serial ATA/600, 7200rpm) RAID1仕様 | メモリ | : | 8GB (DDR3-SDRAM(PC3-12800), 4096MBX2) | 光学ドライブ | : | DVDスーパーマルチドライブ(薄型) | キーボード | : | PS-2 テンキー付小型キーボード | インターフェース | : | PCI増設スロット |
|
待つこと3週間、10月4日パソコン入荷。さっそく受け取ってきて設置。 前回のサーバー構築記録を見ながら新しいサーバーの構築にとりかかった。今回も次のためにポイントを記録しておこう。 ただ内容は基本的には前回とほぼ同様になると思われるし、一刻も早く立ち上げるために細かく書いている時間ももったいないので、今回は特記事項や感想がメイン。
|
進捗状況
10月 4日 | : | サーバー用パソコン入荷。設置完了。 | 10月 9日 | : | 入っていたWindowsをしばらく試して今度はCentOSを仮インストール。 | | | 本インストール前にいろいろテストして(遊んで)います。近々本インストールを行います。 | 10月12日 | : | 本インストール完了。システムをセットアップ中。思い通りいかない部分もあり少し難儀しています。 | 10月15日 | : | ひととおりシステムのセットアップ完了。急ぎ旧マシンのデータをバックアップします。 | 10月16日 | : | データのバックアップを完了。各サービスサーバーのセットを始めます。まずはHTTPサーバー。 | 10月20日 | : | 途中所用があったりして遅れたがHTTPサーバー基本設定完了。 | 10月23日 | : | データサーバーMySQL立ち上げ完了。 | 10月27日 | : | HTTPサーバー立ち上げ完了。ホームページの表示はOK。 | | | ただし今後のためにホームページプログラム改良中。しばらくかかりそう。 | 11月 5日 | : | HTTPサーバーとホームページプログラムはほぼOK。メールサーバーを開始します。 | 11月18日 | : | メールサーバー完了。 | 11月23日 | : | FTPサーバー完了。その他いろいろをやります。 | 11月26日 | : | サーバーの基本設定はほぼ完了。しばらくテスト運転とチューンアップをやります。 | 12月 1日 | : | サーバーを入れ替えしました。今は新しいサーバーから発信しています。少しスピードは早くなったかな。 |
|
|
|