manekineko倉金家ホームページ

趣味の部屋/サーバー構築メモ

10.タイムサーバー NTP

2007年3月10日
なんだかんだとやっているうちにもう一台のサーバーと時刻がずれてきました。
まだ時刻同期サーバーNTPを設定していませんでしたのでここで設定。

時刻同期サーバーntpはすでに標準でインストールされています。
設定ファイルは/etc/ntp.confです。
標準時刻サーバーとしてmfeed.ad.jpのサーバーを使わせていただきます。

server 127.127.1.0 の下に追加

#標準時刻サーバーとのNTP通信を設定
restrict ntp1.jst.mfeed.ad.jp
restrict ntp2.jst.mfeed.ad.jp
restrict ntp3.jst.mfeed.ad.jp
#標準時刻サーバーの指定
server ntp1.jst.mfeed.ad.jp
server ntp2.jst.mfeed.ad.jp
server ntp3.jst.mfeed.ad.jp

書き換えたら
#service ntpd restart

これでOK。

いつの間にか2分ほど時刻がずれてしまっていますが、設定に間違いがなければそのうち合ってくるでしょう。
→30分ほどして見てみたらばっちり時刻は合っておりました。

但し、この設定ファイルはソフト(ntp)のアップグレードの際ディフォルトのものに置き換えられてしまうので注意が必要。置き換えられると標準時刻サーバーの設定が消えるのでいつの間にか時刻が合わなくなってしまいます。
設定したファイルは別名でコピーをとっておきます。