の形で呼ぶ。
//
// anchor_idはフレームを使う場合最低限各フレームごとに設定。お互い他のフレームを書換えたときにへんな干渉をさけるため。
// その他ページの種別毎などで変えてもよいが、あまり小分けにするとcookieが増える。
// 同じanchor_idで保存されるcookieは1セットのみ。でも単独ページ表示のサイトなら概ねこれで充分。
anchor_id = "anc_main";
noanchor = false; // bodyにanchorをしかけたときなど場合によって一時無効にするためのフラグ。
// アンカーの記憶。
function anchor_save(object_id, page_id) {
if(noanchor) { anchor_erase(); return; }
get_scroll();
setcookie(anchor_id+"_pid", page_id, 0);
setcookie(anchor_id+"_st", scroll_top, 0);
setcookie(anchor_id+"_sl", scroll_left, 0);
if(object_id) {
object_top = scroll_top + get_object_top(object_id);
object_left = scroll_left + get_object_left(object_id);
setcookie(anchor_id+"_oid", object_id, 0);
setcookie(anchor_id+"_ot", object_top, 0);
setcookie(anchor_id+"_ol", object_left, 0);
} else {
setcookie(anchor_id+"_oid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ot", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ol", "", -1);
}
}
// アンカーの適用。
function anchor_apply(page_id) {
if((saved_page_id = getcookie(anchor_id+"_pid")) && page_id != saved_page_id) { return; }
get_scroll();
if((anchor_st = getcookie(anchor_id+"_st")) != "" && (anchor_sl = getcookie(anchor_id+"_sl")) != "") {
anchor_st = parseInt(anchor_st);
anchor_sl = parseInt(anchor_sl);
} else {
anchor_st = scroll_top;
anchor_sl = scroll_left;
}
if((object_id = getcookie(anchor_id+"_oid"))
&& (anchor_ot = getcookie(anchor_id+"_ot")) != ""
&& (anchor_ol = getcookie(anchor_id+"_ol")) != "") {
offset_top = (scroll_top + get_object_top(object_id)) - parseInt(anchor_ot);
offset_left = (scroll_left + get_object_left(object_id)) - parseInt(anchor_ol);
} else {
offset_top = offset_left = 0;
}
window.scrollTo(anchor_sl + offset_left, anchor_st + offset_top);
}
// アンカー消去。あえてとっておく必要がなければanchor_apply()後すぐ消去が望ましい。
function anchor_erase() {
setcookie(anchor_id+"_pid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_st", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_sl", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_oid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ot", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ol", "", -1);
}
//-->
倉金家ホームページ
趣味の部屋/サーバー構築メモ
しばらく体調が悪かったり忙しかったりで例によって休止してしまいましたが、Vine4のサーバー構築を再開します。今回は少しハードの改造。 |
|
|
先日秋葉原に行ってDVDドライブとLANカードを調達してきました。
現在のサーバーにはCDドライブしかついていないのでDVDが読めず何かと不便です。 そこでDVDドライブをつけることにします。 ドライブは日立のDVD-RAMドライブGF-2000というやつで、おそらく捨てるパソコンから外したと思われるものがジャンク屋で780円。これを現在のCD-ROMドライブと入れ替えます。
LANカードはすでについていますが、内部LAN専用にもうひとつつけてやろうという考えです。
|
カバーを開ける
久々にパソコンのカバーを開けてみると中はほこりがいっぱい。 掃除機で掃除しました。 右上にあるのがCD-ROM、左下がカードスロットです。
|
LANカード追加
PCIバスユニットを外し、ユニットにLANカードを追加。 秋葉原で新品ですが350円で売られてました。
|
CD-ROMドライブ交換
古いCD−ROMドライブを引き起こして配線を外し、DVD−RAMドライブと入れ替えます。 かなり標準化はされていると見え、少なくとも外形とねじの位置などは全く同じです。
|
交換完了
DVD−RAMドライブ交換と新規LANカードを装着したPCIバスユニットを取り付けカバーをかけます。 無事に動くかな?
|
予想外の事態が...
さっそく電源を入れてテスト。 DVDドライブの蓋を開けるボタンを押してみます。 ...するととんでもない事態が... ドライブの蓋がパソコンのカバーに当ってちゃんと開かず中のトレイが出てきません。 よく見ると従来のCDドライブより今度のDVDドライブの方が少しドライブユニットの蓋が大きいではありませんか! ...気がつかなかった!
|
しかし中のトレイはぎりぎりパソコンカバーの穴は通りそうです。 窮余の一策、ドライブ側の蓋は外すことにしました。 ちょっとほこりが入りやすそうだけど、動かないよりましか。
|
DVDためし
試しに写真のいっぱい入ったDVD−Rのディスクを入れて見るとちゃんと見れます。 KNOPPIXの起動ディスクを入れるとこれもKNOPPIXが起動するので起動も問題なさそうです。 DVD−RAMの書き込みはたぶんソフトとドライバーが入っていないのでできません。
あとはアクセスランプの位置がちがうのでアクセスランプの点滅は見えませんが、まあいいや。
...というわけでDVD化は完了。
|
LANカード設定
新しく入れたLANカードの設定をします。 起動のときに新しいLANカードはeth1として登録されました。 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 を編集 新しいネットワーク192.168.2.0を使います。
# ELECOM LAN Board Laneed LD-10/100SA DEVICE=eth1 HWADDR=00:90:FE:.....(書き込まれていた) BOOTPROTO=none ONBOOT=yes USERCTL=no TYPE=Ethernet IPADDR=192.168.2.3 NETMASK=255.255.255.0 NETWORK=192.168.2.0 BROADCAST=192.168.2.255 #GATEWAY=192.168.2.1 (こちらにはGatewayは設定しない) #NAME="Eternet LAN Card eth1"
再起動して起動時にちゃんと有効になるかチェックしてOK
|
|
|